けいです。
わたしの住む地域は何故か今日から急に涼しくなり、少々困惑気味です。
さて8/30参加予定のコミティア113ですが、
漸く新作体験版の制作も終了し、配布CDの「自作」に入っております。

しつこい様ですが、手作り感満載なので注意が必要です…。
併せて、ゲーム紹介用のチラシ?も用意しましたので、
ご興味がある方は是非お手に取って頂けると幸いです。
前回夏のコミケに参加した時は混雑と暑さの為、結局他サークルさんのブースを回る事が出来ませんでした。
コミティアは初参加の為規模感がいまいち掴めませんが、会場的にはコミケの半分いかない程度の様ですし、
今回は色々見て回れればと考えております。
それでは。
わたしの住む地域は何故か今日から急に涼しくなり、少々困惑気味です。
さて8/30参加予定のコミティア113ですが、
漸く新作体験版の制作も終了し、配布CDの「自作」に入っております。

しつこい様ですが、手作り感満載なので注意が必要です…。
併せて、ゲーム紹介用のチラシ?も用意しましたので、
ご興味がある方は是非お手に取って頂けると幸いです。
前回夏のコミケに参加した時は混雑と暑さの為、結局他サークルさんのブースを回る事が出来ませんでした。
コミティアは初参加の為規模感がいまいち掴めませんが、会場的にはコミケの半分いかない程度の様ですし、
今回は色々見て回れればと考えております。
それでは。
スポンサーサイト
けいです。
久し振りの更新となり申し訳ありません。
最近暑さがヤバくて眠れない日々が続きます。
ま、まあエアコンつければいいだけの話なのですが…。
先日あまりに眠かった事もあり、職場にて腕組み状態で立っていた所「立ったまま寝てます?」などと
言われてしまいました…。
さて、前回お知らせしました通り、8/30にビックサイトにて開催予定のコミティア113に参加致します。
配置番号はS30bだそうです。
メイン配布は新作RPG体験版(無償)となります。
それ以外にも+α考え中ですので、後日告知させて頂ければと思います。
例によって(?)配布物は「手作り感満載の自作CD」ですので、
素人感丸出しとのツッコミは禁止です。
今作の制作テーマは「前作の問題点の緩和」です。
前作の問題点は、大きく分けて「難易度」「導線の判り辛さ」「周回要素」の3点だった様に思います。
今回はこれを緩和すべく、なるべくサクサク進める様、制作しております。
プレイ時間も若干短縮となりました。
体験版のプレイ時間は1H程度でしょうか。
今回は再び単身での参加の為、食事やトイレ休憩の問題が山積しそうです…。
と言う事で(?)もし、お立ち寄りの際は一言お声掛け頂ければ、非常に嬉しかったりします。
併せて「ナナハよ。」アップデートもその辺りに完遂致します。
こちらはズルズルと遅くなり、申し訳ありませんでした。

新作RPG「涙声のギニヨル」イメージポスターです。
会場にも持参致しますので、ご興味のある方はこちらを目印にして頂ければ幸いです。
※画像クリックで拡大しますが、PC環境によっては色彩が「きつく」見えるかも知れません。

今作の舞台は「鉄と砂漠の荒地」です。
前作「ナナハよ。」程機械チック(?)な感じは無いかもです。

メインヒロインの一人、主人公の幼馴染シュノリージです。
主人公とは相思相愛ですが、微妙なお年頃故に…な感じです。

同じくヒロインの一人、主人公の母親ラーヒルダです。
内容は現在制作中の体験版ですので、若干変更等あるかと思いますが、ご了承下さい。
また完成は来年春頃を目途に進めて参ります。
前作の経験を踏まえ、今回は多少円滑に制作を進められそうです。
それでは。
久し振りの更新となり申し訳ありません。
最近暑さがヤバくて眠れない日々が続きます。
ま、まあエアコンつければいいだけの話なのですが…。
先日あまりに眠かった事もあり、職場にて腕組み状態で立っていた所「立ったまま寝てます?」などと
言われてしまいました…。
さて、前回お知らせしました通り、8/30にビックサイトにて開催予定のコミティア113に参加致します。
配置番号はS30bだそうです。
メイン配布は新作RPG体験版(無償)となります。
それ以外にも+α考え中ですので、後日告知させて頂ければと思います。
例によって(?)配布物は「手作り感満載の自作CD」ですので、
素人感丸出しとのツッコミは禁止です。
今作の制作テーマは「前作の問題点の緩和」です。
前作の問題点は、大きく分けて「難易度」「導線の判り辛さ」「周回要素」の3点だった様に思います。
今回はこれを緩和すべく、なるべくサクサク進める様、制作しております。
プレイ時間も若干短縮となりました。
体験版のプレイ時間は1H程度でしょうか。
今回は再び単身での参加の為、食事やトイレ休憩の問題が山積しそうです…。
と言う事で(?)もし、お立ち寄りの際は一言お声掛け頂ければ、非常に嬉しかったりします。
併せて「ナナハよ。」アップデートもその辺りに完遂致します。
こちらはズルズルと遅くなり、申し訳ありませんでした。

新作RPG「涙声のギニヨル」イメージポスターです。
会場にも持参致しますので、ご興味のある方はこちらを目印にして頂ければ幸いです。
※画像クリックで拡大しますが、PC環境によっては色彩が「きつく」見えるかも知れません。

今作の舞台は「鉄と砂漠の荒地」です。
前作「ナナハよ。」程機械チック(?)な感じは無いかもです。

メインヒロインの一人、主人公の幼馴染シュノリージです。
主人公とは相思相愛ですが、微妙なお年頃故に…な感じです。

同じくヒロインの一人、主人公の母親ラーヒルダです。
内容は現在制作中の体験版ですので、若干変更等あるかと思いますが、ご了承下さい。
また完成は来年春頃を目途に進めて参ります。
前作の経験を踏まえ、今回は多少円滑に制作を進められそうです。
それでは。
| ホーム |